高速道路 Express way.


中国自動車道

大阪府 吹田市−山口県 下関市



(その1c 山口県内:宇部市−山口市)

 
 山口市の徳地ICまでの区間を取り上げます。山口JCTで山陽自動車道が分岐しますが、このJCTを境にして雰囲気がだいぶ変わります。

  

宇部市

[仏坂トンネル先]
仏坂トンネルを抜けまして、宇部市に入ります。
…が、境界付近を通過するだけなので、実質的な宇部市の区間は1km程度です。すぐに山口市に抜けます。

  

山口市・境界〜小郡IC

[宇部市・山口市境界]
山口市に入ります。
しばらく下り坂が続きます。

[小郡IC 2km]
小郡ICまで2km。
2005年10月に山口市に合併するまでは「小郡町」だったところです。

[小郡IC 1km]

[481kmキロポスト]
橋脚が見えますが、これは山口宇部道路の建設予定地と思われます。将来的には、この次の小郡ICがJCTとなる予定なのだとか。

[小郡IC]
小郡IC。直接接続しているのは国道9号ですが、ICを出て南へ走ればすぐに国道2号に出られます。

案内標識に「小郡」のほか「山口」の文字も見えますが、山口IC自体はこの次に位置しています。もっとも、山口市街に向かうのであれば、山口ICまで行くよりも、一つ手前であるこの小郡ICで出るのも良いのですが。

 

小郡IC−山口JCT

[山口JCT 3km]
続いてやってくるのは山口JCT。あと3kmで中国自動車道と山陽自動車道が分岐します。山口県内の高速道路としては、関門橋に並んで重要な要衝と思います。

[椹野川]
椹野川を渡ります。

[478kmキロポスト

[山口JCT 2km]


山口JCTまで2km。山陽自動車道に入る場合は左側車線を走ります。
中国道・山陽道どちらを通っても広島へは行けますが、渋滞がないならば山陽道の方が距離・時間面では若干有利なようです。

[山口JCT 1km]
山口JCTまで1km手前の地点。
山陽自動車道方面レーンとして左側に車線が出現します。

[山口JCT]
山口JCT。
ここで山陽自動車道が分岐します。

 

山口JCT−山口IC

[475kmキロポスト]
475kmキロポスト地点。
キロポストには酉のイラストが描かれています。

手前側の高架橋は中国道下関方面より→山陽道広島方面へのもの。奥の高架橋は山陽道広島方面より→中国道広島方面へのもの。奥の方が新しく見えますが、これは新しく建設された高架橋であることによります。

実は山口JCTでは長い間中国道広島側⇔山陽道のアクセスができなかったんですね。2008年11月に高架橋が追加され、これまでハーフJCTだった山口JCTがフルJCTに変わっています。

[湯田PA 1km]
湯田PAまで1km。
駐車場のみのPAです。

[山陽道から合流]
山陽自動車道からやってきた車両が合流してきます。
(実際はこのランプを使う車両はあまりないかもしれませんが…)

[湯田PA]
湯田PAへの入口。

[まばら]
先ほどの山口JCTを通過すると、通行車両もかな〜りまばらになります。多くの車が山陽自動車道に流れてしまうようで…。

[右カーブ]

[470kmキロポスト]
470kmキロポスト。
犬のイラストでした。下関以来、子丑寅卯…と続き、戌まで来ました。

[山口IC 2km]
山口ICまで2km。

[山口IC 1km]
山口ICまで1km。
字体がよく目にする公団フォントとは少し違うような感がしますが…。

[山口IC]
山口IC。案内標識では「防府」の文字もありましたが、国道262号を南下すると、防府市に出ることができます。

  

山口IC−徳地IC

[徳地ICまで18km]
次の徳地ICまで18km。

[465kmキロポスト]
反射材のようなものが邪魔していますが、465kmキロポスト地点です。イラストは猪。これで十二支が一巡しました。

[非常駐車帯]
正直、山口JCTから先はかなり殺風景な感じもしてくるのですが、なぜか非常駐車帯だけは頻繁に設置されています。

[走行車線・追越車線]
「走行車線」「追越車線」の標識も古め。
白い塗装がはがれつつありました。

[旧・仁保バス停]
「管理用施設」と出ていますが、見たところバス停のような造りになっています。

それというのも、ここは以前「仁保バス停」であったところ。現在はバス停としては利用されなくなったため、管理用施設として使われているのだとか。

[460kmキロポスト]



460kmキロポスト。
十二支が再びネズミから始まります。

[荷卸峠PA 3km]
荷卸峠PAまで3km。

[458kmキロポスト]

[荷卸峠PA 1km]
荷卸峠PAまで1km。
文字通り、「荷卸峠」付近に位置しています。

[荷卸峠PA]
荷卸峠PAの入口。
荷卸峠を走る国道375号がこのすぐ近くを走っています。

この荷卸峠が2005年9月まで山口市と徳地町の境界になっていました。

[急カーブ]
「この先急カーブ 半径350m」

高速道路で半径350mとなれば結構きつい方です。

[453.1kmキロポスト]

[下り坂速度注意]
「下り坂 速度注意」

中国自動車道はUp-Downが本当に激しいです。

[徳地IC 2km]
徳地ICまで2km。
山口市と合併するまで、徳地町中心部への最寄りICでした。

[徳地IC 500m]

[徳地IC]
徳地IC。国道489号に直接接続しています。
調査日:2009/9
 前へ(その1bへ)  次へ(その1dへ)
 戻る 
inserted by FC2 system