高速道路 Express way.


東北自動車道

埼玉県 川口市−青森県 青森市



(その2e 栃木県内:那須塩原市−那須町)

 
 那須塩原市の黒磯板室ICから、那須郡那須町に入って福島県との県境まで。栃木県最後の区間です。

  

黒磯板室IC−那須IC

[黒磯板室IC]
黒磯板室IC。黒磯PAと一体になっているICですが、先のページでもコメントしたとおり、PA利用後のIC流出は不可となっています。

選択肢としては
(1)このまま本線を走る。
(2)黒磯PAを利用して本線に戻る。(IC流出は不可)
(3)本線からそのまま黒磯板室ICへ流出する
のいずれかになります。

[146kmキロポスト]

[那須IC 5km]
次の那須ICまで5km。
IC番号[14]の白河ICからは福島県に入ります。

[148kmキロポスト]

[只今の気温]
「只今の気温 26度」

まあ、このくらいの気候ならばまぁちょうどいいかも。
(ちなみにこの調査日は2010年5月下旬です)

[川口から150km]
150kmキロポストを通過します。
走行進捗率は22.1%。

[那須IC 2km]
那須ICまで2km。

[那須IC 1km]
那須ICまで1km。
「那須」は那須郡那須町のことで、もうちょっと走ると市町境界です。「黒磯」は旧黒磯市のことで、2005年1月に那須塩原市となっています。

[那須塩原市・那須町境界]
那須郡那須町に入ります。
栃木県最北西の町です。

[那須IC]
那須ICを通過します。
栃木県内の通常のICはこれが最後となります。

  

那須IC−県境

[153kmキロポスト]
那須ICを通過すると、いよいよ関東地方と東北地方の境界である白河越えにさしかかるのですが、高速道路としては比較的平坦です。
まぁ、「白河越え」と行っても、峠道というよりは関所越えというイメージの方が強いわけでありまして…。

[那須高原SA 7km]
那須高原SAまでは7km。
白河ICまでは16km。

[155kmキロポスト]

[仙台まで180km]
仙台まで180km、盛岡まで360km。
一応、数字は着実に減っていますが、それでも遠いなぁ…。

[156kmキロポスト]

[那須高原SA 3km]
那須高原SAまでは3km。
阿武隈PAまでは21km。

[那須高原SA 中型・大型 特大車 通行不可]
「那須高原SA ETC出口
 中型・大型 特大車 通行不可」


那須高原SAのETC専用出口は、接続しているのが生活道路ということもあって、大型車等は通行不可となっています。

[那須高原SA 500m]
那須高原SAまで500m。

[那須高原SA]
那須高原SAを通過します。

[161kmキロポスト]

[162.4kmキロポスト]

[この先カーブ走行注意]
「この先急カーブ 速度注意」

山地を走っているので、それなりにカーブもあるのですが、他の高速道路に比較するとまだ緩やかな方です。むしろ、福島県以北の方が結構カーブが多くなるんですが…。

[右カーブ]

[標高451m]
「標高451m」

栃木県宇都宮市と福島県白河市の区間での最高標高地点を通過します。東北自動車道の最高標高は、別にあるんですけど。

[黒川]
黒川を渡ります。
この黒川を渡ると、東北地方最初の県である福島県へと入ります。
調査日:2010/5
 前へ(その2dへ)  次へ(その3aへ)
 戻る 
inserted by FC2 system