高速道路 Express way.


東北自動車道

埼玉県 川口市−青森県 青森市



(その2d 栃木県内:矢板市−那須塩原市)

 
 矢板ICから那須塩原市の黒磯板室ICまで。勾配はありますが、緩やかなUp-Downです。

  

矢板IC−西那須野塩原IC

[矢板IC付近]
矢板ICを通過するところで、120km地点を通過します。

[ラジオで快適走行]
「ラジオで快適走行
 NHK第一 594kHz
 栃木放送 864kHz
 RADIO BERRY 76.4MHz」


このうち、NHKラジオ第一放送の周波数は、東京放送局(埼玉県久喜市)からのものです。日中に山間部へ入ると、若干聞き取りづらくなることもあります。

[西那須野塩原IC 17km]
西那須野塩原ICまで17km、黒磯板室ICは24km。
黒磯板室ICはわざわざ案内標識に「IC」がついていますが、これは黒磯板室PAとの混同を避けるためのもの。といっても、ほとんど同じ場所にPAとICがあるようなものですが…。

[次のPまで5km]
「次のPまで5km」

矢板北PAのことを指しています。

[123.3kmキロポスト]

[矢板北PA 3km]
矢板北PAまで3km。
その次は黒磯PAで21km先。

[125kmキロポスト]
矢板北PAまで2km。

[矢板北PA 1km]
矢板北PAまで1km。
支柱に設置された白い看板が気になりますが…。

[矢板北PA]
矢板北PAを通過します。

[128.7kmキロポスト]

[川口から130km]
130km地点を通過します。

[管理用施設 田野原]
「管理用施設 田野原」

かつて田野原バス停だったところ。現在は管理用施設となっています。

[132kmキロポスト]

[下り坂 速度注意]
「下り坂 速度注意」

この先に箒川が流れており、谷間のような所を走るため、少しの間下り坂となります。

[箒川]
箒川を渡りまして、那須塩原市に入ります。
JR東北新幹線の駅名でおなじみですが、自治体としては「黒磯市」「西那須野町」と「塩原町」が2005年1月に合併してできた市です。

[135kmキロポスト]

[136kmキロポスト]

[西那須野塩原IC 2km]
西那須野塩原ICまで2km。
長い名前ですが、元々は2005年1月の合併まで存在した「那須郡
西那須野町」と「塩原町」の2町をIC名に入れたものです。

[西那須野塩原IC 1km]
西那須野塩原ICまで1km。
おにぎりは国道400号と国道4号が登場しています。

[西那須野塩原IC]
西那須野塩原ICを通過します。
接続しているのは国道400号です。

  

西那須野塩原IC−黒磯板室IC

[川口から140km]
川口JCTから140km地点を通過します。
これでだいたい東北自動車道の20%は走ったことになります。
まだ20%というべきか…。

[黒磯板室IC 5km]
黒磯板室ICまでは5km。
元々あった「黒磯PA」の付近に2009年3月に新設したICであり、IC番号は枝番となっています。

[141kmキロポスト]

[黒磯PA 3km]
黒磯PAまで3km。
更に次の那須高原SAまで18km。

[蛇尾川]
蛇尾川を渡ります。
「さびがわ」と読むらしいですが…。

[那須まで10km]
「那須まで10km」

那須ICまでの距離を示しているんでしょうか…。

[黒磯板室PA 1km]


黒磯板室IC/PAまで1kmの予告標識。
ICとPAが近接しているのですが、PA利用後のIC流出は不可となっています。

[黒磯板室IC/PA]
黒磯板室IC/PAを通過します。
調査日:2010/5
 前へ(その2cへ)  次へ(その2eへ)
 戻る 
inserted by FC2 system