高速道路 Express way.


新東名高速道路

神奈川県 海老名市−愛知県 豊田市



(その2d 静岡県内:富士市−静岡市・清水区)

 
 新富士ICから新清水ICまでの区間。途中、延長4km超の富士川トンネルを通過します。

  

新富士IC−新清水IC

[新富士IC]
新富士ICを通過します。

[左カーブ]
緩やかに左へカーブしながら高架橋が続きますが、この下で国道139号西富士道路や国道139号現道、JR身延線と立体交差していきます。

[車線減少]
この先で車線が減少します。

[富士宮市]
一旦富士宮市に入ります。
正面に見えるのは長さ580mの富士宮トンネル。

[新清水IC 11km]
新清水ICまで11km、新清水JCTまで20km。
一番下の「静岡市街」は、静岡駅前のR1交差点のことを指しているのでしょうか。経路的には「新東名高速→新静岡IC→r27→静岡駅前」とするのが自然ですけど。

[明星山トンネル]
長さ380mの明星山トンネルに入ります。

[富士市]
もう一度富士市に入ります。
こちらで走って行くのは、平成の大合併まで庵原郡富士川町だった地域です。

[93kmキロポスト]

[富士川トンネル手前]
富士川トンネルにさしかかります。
長大トンネルのためか、トンネル手前には非常時用の上下線連絡路が中央分離帯に設置されていました。

[富士川トンネル]
富士川トンネルは長さ4,410m。
調査日時点で新東名高速下り線の中では二番目に長いトンネルです。
(最長は島田市−掛川市の粟ヶ岳トンネル)

[富士川トンネル]
トンネル内は一直線で明るいのですが、やはり単調な感じがしてきます。

ちなみにこの辺は静岡県の中でも難所として名をはせてきたところ。国道1号・東名高速道路・JR東海道線は海側の崖地帯(早い話が清水区由比地区)を経由しているため、土砂崩れでも起きようものならば物流の混乱は相当なものになりますが、こちらの新東名高速道路は海側の崖地帯を走らずにトンネルで一気に通過してしまうため、災害時には頼りになることと思います。

[富士川トンネル出口]
富士川トンネルの出口の手前。
新清水ICまで2km。

[富士宮市]
清水PAまで3.5km。
一応トンネルを出たところで富士宮市に入りますが…。

[静岡市]
…少し走るとすぐに静岡市へと入ります。
カントリーサインは登呂遺跡。

[新清水IC 1.2km]
新清水ICまで1.2km。
静岡で「新清水」というと、静岡鉄道の「新清水駅」をまず思いつくのですが…。

[100kmキロポスト]


100kmキロポスト地点を通過します。
通常、「東京から100km」などのように起点の地名が一番上に入りますが、新東名高速の御殿場以東が開通していないせいか、キロポストの上部は何も記載されていませんでした。

[新清水IC]
新清水ICを通過します。
国道52号に接続しています。
調査日:2012/5
 前へ(その2cへ)  次へ(その2eへ)
 戻る 
[KAWASAKI-PMZ158]
inserted by FC2 system