静岡県 Shizuoka.


県道59号 伊東西伊豆線

伊東市−西伊豆町

(その2 伊豆市(西側))

 
 県道59号伊東西伊豆線は、伊東市のr12交点を起点に冷川峠を経由して伊豆市(旧中伊豆町)に入り、R414と交差した後で仁科峠を経て西伊豆町R136交点に至る主要地方道です。「その1」は西伊豆町の区間ですが、西伊豆町一色付近からは基本的に狭路が続きます。

 

伊豆市・仁科峠〜持越

[仁科峠]


仁科峠を通過しまして、伊豆市に入ります。
これから走っていくのは2004/3まで天城湯ヶ島町だった地域です。

[仁科峠先
西天城高原のスカイライン。
展望は結構良いです。

[r411交点]


├型交差点に出まして、県道59号は右折です。
直進すると旧「有料道路西伊豆スカイライン」である県道411号西天城高原線に出ます。

[r411交点先]
山の稜線はr411に引き継ぐため、眺望の良かった区間はこれで終わりです。しばらくは下り坂。

[44kmキロポスト]
キロポストも、白地のものに変わります。
左の画像のところは44kmキロポスト。

[43kmキロポスト]
再び狭路です。
大型車は通行無理な感。

[橋]

[伊豆市持越]
たまに待避所のようなところもありますが、通行車両がほとんどないためか、すれ違いにはそれほど苦労しません。
(…なんて思っていると、たまに対向車両に遭遇したりするんですが)

[伊豆市持越]
一応、人里のようなところに出ます。

[持越鉱山]
旧持越鉱山地区に出ます。
かつては、金を採掘する鉱山があったのですが、昭和から平成に変わる頃に閉山となったのだとか。現在はリサイクル事業をやっているらしいです。
 
西伊豆町・持越〜湯ヶ島

[西伊豆町持越]
西伊豆町持越。
この辺は普通の民家です。

[持越川
右側に流れているのは持越川。
県道59号はこの川に沿って下っていきます。

[水抜橋]
水抜橋で持越川を渡ります。
この辺には「金山公民館」という施設もあるようですが、やはりかつて金山があったことの名残でしょうか。

[伊豆市湯ヶ島]

[伊豆市湯ヶ島]
こんな感じで狭い道です。

[湯ヶ島温泉]
湯ヶ島温泉地区を走っていきます。
旅館が並んでいます。

[r59左折]
全く何の案内標識もないのですが、県道59号はここを右折です。

[R414交点手前]


狭い道を抜けまして、この先のT字路で国道414号と交差します。
県道59号はここを左折して、短い区間だけR414重複となります。
調査日:2009/11
 前へ(その1へ)  次へ(その3へ)
 戻る 
inserted by FC2 system