静岡県 Shizuoka.


県道75号 清水富士宮線

静岡市・清水区−富士宮市

(その2 清水区・庵原町−清水区・但沼町) 

 
 庵原町のR1BP交点を通過すると、狭路の続く山道区間に入ります。ただし、この県道と並走するように高山トンネルや両河内トンネルという別ルートが存在しており、そちらの方が利用者は多いのではないかな〜と思います。
 
清水区・庵原町〜伊佐布

[神明橋]
神明橋を左折します。
R1BPやr385ができる前は、交差点もなく、一直線の道路だったのでしょうが、R1BPやr385によって道路が分断されてしまったため、カクカク曲がりが必要となりました。

[庵原交差点(西側)
県道385号に出ると、すぐにT字路にでくわします。
国道1号静清バイパスの交差点。

ここは右折です。

[庵原交差点(東側)]
更にその次の交差点は左折です。
ここにはちゃんと「r75 和田島 左折」と案内標識が設置されていました。

[清水区庵原町]
また生活幹線道路のような道に戻ります。
この辺はまだ片側一車線が確保されていますが…。

[清水区庵原町]
センターラインが消失しまして、左のような交差点があります。
規制標識(指定方向外進行禁止)からして、r75は直進かな…と思いきや、実はここを左折です。

一応、直進方向はセンターラインなし、左折方向はセンターラインありなので、この交差点を通過する際に左側をちらっと見ると、「あれ??」と気付くのですが…。

[清水区庵原町]
道は結構狭いですが、こんなところも大型路線バスが運行しています。

[清水区庵原町]
右側を庵原川が流れていまして、川沿いを走っていく感じです。

[清水区伊佐布]
正面に見えるのは建設中の第二東名高速道路。
現在、第二東名高速道路のほか、ジャンクションが建設中です。
 
清水区・伊佐布〜和田島

[清水区伊佐布]
清水区伊佐布の交差点。
左方向と右方向に分岐しますが、一応、右方向には「とまれ」標識があるので、優先道路である左方向がr75とわかります。

ちなみに、右方向を走ると、新吉原トンネルを出て吉原地区に出ることができるのですが、左方向のr75よりも道は幾分かよいので、ここではほとんどの車が右方向に流れます。

[上:市之瀬橋 右上:第二東名高速


市之瀬橋を渡ります。路線バスはこの手前で終わりです。
上の画像は建設中の第二東名高速道路。この真下を県道75号が走っていきます。

[清水区吉原]
第二東名道路のジャンクションがここに建設されるわけですが、緩やかなカーブ半径を描こうとしているためか、敷地面積が非常にでかくなっています。辺り一帯が高架橋だらけといった感じで…。

[清水区吉原]
うねうねとした道を走りまして、吉原地区に入ります。
ここはなぜか「止まれ」です。

[清水区吉原]
吉原地区はかなり狭いです。
一応こんなところでも路線バスは途中まで入っているようなのですが…。(r75とは別のルートを走ってくるようです)

[市道分岐]
左側を市道が分岐していきます。
市道は二車線、対する県道はセンターライン無しの道路。
コントラストが際だっています。

[清水区吉原]
その後は、またうねうねとした狭路が続きます。

[清水区高山]
正直、伊佐布での分岐以降、ヘキサや案内標識が全く設置されていません。果たしてちゃんと県道75号を走っているのだろうか…、とかなり不安になります。もっとも、r75を通しで走ろうという人間はなかなか居ないと思いますが(笑)

[清水区高山]
続いて高山地区に入ります。
集落の中を走る道は細々としています。

[清水区高山]
高山の集落を抜けると、片側一車線の道に戻ります。

[清水区高山]

[清水区和田島]
また正面に高架橋が見えますが、これも第二東名高速道路です。
 
清水区・和田島〜但沼

[清水区和田島]


和田島でのT字路に出ます。
r75はここを右折です。

左折方向はr196なのですが、なぜか案内標識からヘキサが消されています。

清水区和田島]
第二東名高速の下を走ります。
こうして見るとかなりでかいなぁ〜という感。

[清水区清地付近]


またT字路に出まして、ここも右折です。
左折方向は県道195号高瀬福士線。

[清水区清地]
後は興津川に沿って下り坂です。

[逢初橋]
基本的に片側一車線は確保されているのですが、橋梁などでときたま道が狭くなります。

[清水区但沼町]


その後、但沼交差点で国道52号との交差点に出ます。
ここでr75は左折となり、しばらくの間国道52号と重複します。
調査日:2009/11
 前へ(その1へ)  次へ(その3へ)
_戻る 
inserted by FC2 system