静岡県 Shizuoka.


県道63号 藤枝天竜線

藤枝市−浜松市・天竜区

(その3 島田市−藤枝市)

 
 島田市のR473交点から藤枝市のr32交点まで。r77の分岐まではメインルートのような感じで道も良いのですが、そこから先は再び狭路区間となります。

 

島田市・川根町家山〜川根町笹間渡

[川根交番西交差点]
川根交番西交差点。ここで国道473号と交差します。
r63はこのまま直進です。

[駿遠橋]
駿遠橋を渡ります。
静岡県は伊豆地方を除くと旧駿河国と旧遠江国に分かれるわけですが、かつては大井川が駿河国と遠江国の境界となっていました。

[川根中入口交差点]
川根中入口交差点。
右方向で県道64号島田川根線と交差します。

[JAおおいがわ 川根西支店]
島田市街→川根本町と移動する場合は国道としてはR473があるわけですが、川根西交番前交差点から先の区間は狭路となって走りにくくなっています。そのため、先ほどの川根西交番前交差点からこの付近はr63が島田市街→川根本町のメインルートのようになっており、交通量もそれなりに多いです。

[SLの見える丘公園]
「SLの見える丘公園」の入口。
この辺は大井川鉄道本線が併走していまして、SL急行が運行されています。カメラを持った鉄道マニアらしき人も多々見かけます。

[道の駅川根温泉]
道の駅川根温泉を通過します。
温泉もあったりするそうです。

[島田市川根町笹間渡]
川根町笹間渡の町を通過しまして、ここからは上り坂です。

[笹間渡橋]
笹間渡橋を渡ります。
正面に見えるのは初瀬トンネル。2001年3月の開通で、長さは420m。


[初瀬トンネル出口]
初瀬トンネルの出口で、右から合流してくる道路があります。初瀬トンネルが開通する前の旧r63に相当する道路のようです。

[地名トンネル手前]


そして県道77号下川根寸又峡線(BP)と分岐します。
川根本町・寸又峡に向かう場合はここを直進してr77へ進めばOK。r63はここを右折です。
悲しいことに、r77BPに向かう方向がメインルートとなっているため、r63は信号も無いこの交差点を細々と右折するハメになります。

 

島田市・川根町笹間渡〜川根町笹間上

[r77BP分岐先]
r77BPとの分岐を通過したところ。
川根町家山以来良い道に変わった〜!と思いきや、実はあくまでも島田市街→川根本町のメインルートを構成する区間のみ片側一車線になっているだけで、r77BPとの分岐を通過してしまえば、所詮はこんなものです(笑)。

[レイクサイドタウン川根]
「レイクサイドタウン川根」の入口。
別荘地として分譲された土地のようです。

[島田市川根町笹間下]
桑之山橋の西詰を通過します。

[島田市川根町笹間下]

[島田市川根町笹間下]
普通車のすれ違いもちょっと無理そうな幅員です。

[日向橋]
日向橋を渡ります。
この左側に「清流荘」という民宿があるようで。

[島田市川根町笹間下]
道幅は広くなったり狭くなったりです。

[島田市川根町笹間下]

[島田市川根町笹間下字三並]

[笹間川]
左に流れるのは笹間川です。

[島田市川根町笹間下字竹島]
竹島地区を通過します。
川根町笹間下地域では最後の集落です。

[島田市川根町笹間上字出本]
島田市川根町笹間下から島田市川根町笹間上に入ります。

[石上橋]


石上橋を渡ります。日掛方面へ向かう市道が分岐します。r63における道路の分岐は実質的にこれが最後です。

[5.5kmキロポスト]
5.5kmキロポスト。
r63も残り5.5kmとなっています。

[大沢]
大沢を渡ります。
先ほどまで併走していた笹間川とは石上橋付近で分かれまして、ここからは支流の大沢が併走していきます。

[3.5kmキロポスト]

[2.0kmキロポスト]
道幅は狭いのですが、交通量はほとんど無かったです。

 

r32交点付近

[r32交点 350m手前]


県道32号藤枝黒俣線との交差点の手前。
左に行けば静岡市、右に行けば藤枝市街です。

[r32交点]


県道32号藤枝黒俣線との交差点。
0.0kmキロポストがあったところでr63は終わりです。

左折しても右折しても狭路なのですが、静岡市街に向かう場合はここを一旦左折して、清笹峠を通過してからR362経由で静岡市街へ走った方が近いです。
調査日:2010/10
 前へ(その2へ)
 戻る 
inserted by FC2 system