静岡県 Shizuoka.


県道38号 掛川大東線

掛川市 仁藤町−掛川市 浜野

 

 

 
 県道38号は掛川市仁藤町を起点に掛川市(旧大東町)浜野のR150交点に至る主要地方道です。南北に走る県道なのですが、意外にUp-Downが多々あります。ここでは終点の掛川市浜野から走っています。
 
掛川市・浜野〜高瀬 (旧 大東町)

[浜野東交差点]


掛川市浜野のR150浜野東交差点から県道38号が分岐します。
以前は小笠郡大東町だったわけなので、「掛川大東線」の名の通り掛川市と大東町を結ぶ路線だったのですが、今は合併した関係で掛川市内で完結する県道となっています。

掛川市浜野]
掛川市街まで16km。
平成の大合併までは「掛川市街」ではなく「掛川」だったのでしょうが…。

[大坂交差点]


大坂交差点。県道69号相良大須賀線と県道372号大東相良線と交差します。この先、県道69号との重複区間に入ります。

[大東交番西交差点]


郊外型商業施設の並ぶ地区に出まして、大東交番西交差点で県道69号相良大須賀線が分岐します。
県道69号との重複区間はここまで。

[掛川市大坂]
この先、上り坂にさしかかります。
県道38号は、比較的平野部を走ってはいるのですが、小さなUp-Downが結構ある路線です。

[掛川市下土方]

[掛川市下土方]
この先右カーブがありまして、小笠橋を渡ります。

[北運動場付近]
北運動場付近。
東京女子医大看護学部のあるのもこの辺り。

この先は並木道なのですが、冬なので葉も枯れ落ちていました。

[小貫交差点]


小貫交差点で県道79号吉田大東線が分岐します。
県道38号はここで左折。

[掛川市高瀬]
菊川市高瀬付近。一応、高瀬地区が合併前は旧大東町の最後の町でした。この先、またも上り坂が待っています。

[掛川市高瀬]
 
掛川市・子隣〜仁藤町

掛川市子隣]
掛川市子隣で県道249号掛川大東大須賀線が分岐します。
ここからは平成の大合併前も掛川市だった区間です。

[掛川市上内田]
掛川市内田で県道368号小笠掛川線が分岐します。

[掛川市和田]

[新青田トンネル]
新青田トンネルをくぐります。
「新」というには「旧」がありまして、この東側に位置しているのですが、どうも「旧」の方がトンネルとしては長いようでして…。

[掛川市上張]



上張で県道403号磐田掛川線が分岐します。
ちなみに、東名掛川ICはここを右折してすぐのところです。

[掛川市南一丁目]
JR東海道線のガードをくぐります。

[JR東海道線ガード]
結構古そうな造りのガード。
この次の交差点で県道37号掛川浜岡線と合流します。

[仁藤町交差点]
特に案内標識は出ていませんが、この仁藤町交差点で県道38号は終わりです。以前は左右に走る道路が県道37号であり、ここに県道38号がぶつかって終わっていたのですが、バイパス道路ができた関係で県道37号のルートがこの手前のJR東海道線ガードすぐ先の交差点経由に変更となったため、ちょっとよくわからない感じで終わってしまいます。
調査日:2009/12
 戻る 
inserted by FC2 system