静岡県 Shizuoka.


県道30号 焼津藤枝線

焼津市−藤枝市

 

 
 県道30号焼津藤枝線は、焼津市本町三丁目の県道418号(旧R150)交点から焼津駅前付近を経て藤枝市大手の国道1号現道交点に至る5.5kmの主要地方道です。
 
焼津市

[焼津市本町]


県道416号の焼津市本町三丁目が県道30号の起点です。
以前はこの県道416号が国道150号だったのですが、焼津バイパスの全線供用に伴い現在は県道に降格となりました。元々、県道30号は、R150とR1を結ぶ…という性格をもっていたのでしょうが、R150が焼津バイパスに移動したことにより、焼津市街からR150を経由してR1を結ぶ…という位置づけに変わっています。

[焼津市焼津一丁目付近


焼津一丁目で県道30号は右折です。直進すると県道81号焼津森線に入ります。
県道81号とはこの先でまた交差するのですが、道としては県道81号の方が広々しているので、藤枝方面に急ぐ人はここでは県道81号の方を走った方が有利です。

[焼津市栄町]
焼津駅に出る道路に出ますが、県道30号はJR焼津駅のすぐ手前の交差点を左折します。
市街地を通る路線の宿命とでも言うべきか、カクカク曲がりが続きます。

[JR線ガード]
JR線のガードにさしかかります。
「豪雨時に冠水の恐れあり」の可変標識がたっていました。

[西町通]
JR線のガードを抜けると、「西町通り」
駅前にありがちな商店街です。

最初の交差点を左折です。

[焼津市駅北三丁目]


駅北三丁目で再び県道81号と交差します。
正直、焼津市本町からここまでの区間であれば、県道81号の方が道も広くて有利です。

ちなみに、市街地特有のカクカク曲がりはここまでです。

[焼津市大村新田]
東海道新幹線の下をくぐります。

[焼津市大村新田]


大村新田で、国道150号(焼津バイパス)に接続します。
一応立体交差しているのですが、フルインターチェンジではなく、連絡路を双方の信号で平面交差させている形式です。

[焼津市大覚寺付近]
東名高速の下をくぐります。
ここまでJR東海道線・東海道新幹線、R150・東名高速と立体交差が続きました。

[鴻益橋]
鴻益橋で瀬戸川を渡ります。
短めの県道30号の中では、一番大きな橋梁かも。
 
藤枝市

[焼津市・藤枝市境界]
藤枝市に入ります。
すぐのところの交差点は、両側にGSが建っていました。

[藤枝市郡
藤枝市郡で県道214号大富藤枝線と合流します。
そのすぐ先の大手交差点で国道1号現道と合流しまして、県道30号は終点です。
調査日:2009/8
_戻る 
inserted by FC2 system