静岡県 伊豆スカイライン

熱海峠−天城高原

 伊豆スカイラインは伊豆半島の東側の丘陵を尾根伝いに走り、熱海市・函南町の境界である熱海峠から天城高原に至る全長40.6kmの有料道路です。管理は静岡県道路公社が行っています。ここでは終点の天城高原から走っています。
 
   天城高原〜                                            .


[天城高原IC]
標高632m

天城高原ICは天城高原・伊豆高原の中腹にあるため、R135から来た場合は県道111号などを使って天城高原ICへ向かう必要があります。
調査日現在で、全線走行する場合は通行料が960円。全線走行しない場合は、例として熱海峠IC〜亀石峠ICが410円、亀石峠IC〜冷川ICが360円となっています。
(※全て普通車の時の通行料)


[天城高原IC→冷川IC間]

 
 

   冷川IC〜                                            .

 
[冷川IC付近]

冷川ICでは県道12号や中伊豆バイパスと連絡しています。
R414方面から来た場合は、冷川ICを使うとへ便利になります。
冷川料金所の付近は一番標高が低いらしく、標高176mとのこと。
天城高原IC料金所と比べるとかなりの高低差です。
冷川ICからしばらくの区間は、標高も低く集落もあったりして、高原らしい景観はあまり望めません。

[沢口付近]

 

   亀石峠IC〜                                            .

[亀石峠IC付近]
亀石峠で県道19号と交差します。
この亀石峠の辺りには、PAの「スカイポート亀石」があります。南方向の側にあるので、北方向(熱海峠方面)の場合は、右折して入ることになります。

[スカイポート亀石]
途中、鹿ヶ谷公園への入口があります。
一応駐車スペースもありました。

[亀石峠IC先]

 

   山伏峠IC〜                                            .
 
[山伏峠IC]
山伏峠では県道80号と連絡しています。
この辺りから展望が利くようになり、相模湾や駿河湾を望むことができます。

 
 

   韮山峠IC〜                                            .

[韮山峠IC]
韮山峠から玄岳の辺りは、尾根下の関係で相模湾は望めません。
その代わり駿河湾は存分に望めます。

 
   玄岳IC〜                                            .


[玄岳IC]

玄岳ICは全線の中でも一番標高が高い720m。
絶景の高原地帯を走り抜けていきます。
ところどころに展望台や駐車場がありますので、そこから相模湾・駿河湾、眼下に三島・沼津市街を眺めることができます。

[玄岳IC←熱海峠IC]
下田方面を望む
 
   熱海峠IC〜                                            .

[熱海峠料金所]
熱海峠までくると伊豆スカイラインは終わりです。
熱海峠では県道11号・県道20号と連絡しています。

 

調査日:2004/10

戻る Return

inserted by FC2 system