国道 Route.

 
国道306号

三重県 津市−滋賀県 彦根市

(その1b 三重県内:鈴鹿市−菰野町)


 鈴鹿市から四日市市を経て菰野町まで。たくさんの県道路線と交差していきますが、手狭な区間もあったりでローカル国道らしい感じがあちこちで見られます。

 

鈴鹿市

[原四ツ辻交差点]
原四ツ辻交差点。
ここで県道638号西庄内高塚線と交差しつつ、亀山市から鈴鹿市へと入ります。

右左折レーンの余地もない昔ながらの交差点のようでした。

[東名阪自動車道]
東名阪自動車道のガード下をくぐります。

[鈴鹿市伊船町]

[竜ヶ池西交差点]
竜ヶ池西交差点。
案内標識では「国道306号直進」と記載されておりますが、直進方向は2010年3月に供用となった伊船バイパス。そしてここを左折すると伊船バイパス開通前からの国道306号現道です。
ここでは左折して国道306号現道の方を走っていきます。

[伊深沢小学校西交差点]
深伊沢小学校西交差点。
かなり狭い道路になっておりまして、これは伊船バイパスができたのも当然という感じです。もっとも、伊船バイパスは2010年3月に南半分が開通しただけでありまして、北半分は未開通となっています。その関係で従来の国道306号ルートもまだ国道のままになっているんでしょうけど…。

[鈴鹿市長澤町]
特に信号機はありませんが、鈴鹿市長澤町で県道407号三畑四日市線が分岐します。
画像の左側に設置されているおにぎりも、伊船バイパスが全線開通した際には取り外されるのでしょうね…。

[鈴峰中学校西方交差点]


鈴峰中学校西方交差点で県道27号神戸長沢線と交差します。先ほど分岐した伊船バイパスは、調査日現在ではこの交差点で合流することになります。

[鈴鹿市追分町付近]

[鈴鹿市椿一宮町]
鈴鹿市椿一宮町で県道115号鈴鹿宮妻峡線と交差します。
あまり重要な交差点ではないのか、信号機も青看板もなし。

 

四日市市

[三鈴橋]
三鈴橋を渡りまして、四日市市に入ります。

[水沢東町交差点]
水沢東町交差点で県道632号水沢本町采女線と交差します。

[茶畑]
一面茶畑が広がっていまして、電柱の上には防霜用と思われるファンが設置されていました。

[青木交差点]
青木交差点で県道44号宮妻峡線と交差します。
左折してr44を走っていくと、宮妻峡に出ます。

[四日市市水沢町]
伊勢平野の西端というか、丘陵地帯の麓を走っていくため、Up-Downは結構多いです。

[桜町西交差点]
桜町西交差点。
左折すると県道752号茶屋町湯の山停車場線、右折すると県道753号平尾茶屋町線に入ります。

[四日市市桜町]

 

三重郡 菰野町

[菰野町宿野]
特に案内標識は出ていませんが、四日市市から菰野町へと入ります。

[宿野西交差点]
宿野西交差点。
右折方向は病院等があるためか立派な道路になっていました。

[菰野町菰野]
平野部に降りてきました。

[菰野交差点]


菰野交差点で国道477号と交差します。
左折すると湯の山温泉、右折すると四日市市に出ます。

[菰野大橋北交差点]
菰野大橋北交差点。
この左に菰野町役場が位置しています。

[菰野町消防本部前交差点]
菰野町消防本部前交差点。
県道624号千草赤水線が分岐します。

[千草工業団地西交差点]
千草工業団地西交差点。
この右側が千草工業団地です。

[奥郷交差点]
奥郷交差点。
右方向に県道626号千草永井線が分岐します。

[草里野交差点]
草里野交差点。交差点の形状やバスルート・橋梁名称などからして、この交差点で旧道と現在の国道ルートが合流しているように推測します。

[菰野町杉谷]
○○○

[朝明郵便局前交差点]
朝明郵便局前交差点。
県道616号田光四日市線が右へ分岐します。

[稲荷橋南詰交差点]

[菰野町田口]
「ありがとうございました 菰野町」

この先が菰野町といなべ市の境界です。
調査日:2012/5
 前へ(その1aへ)  次へ(その1cへ)
 戻る 
[KAWASAKI-NR3200]
inserted by FC2 system