高速道路 Express way.


神戸淡路鳴門自動車道

神戸市 西区−徳島県 鳴門市



(その3 淡路市・津名一宮IC−淡路市・淡路IC)

 
 津名一宮ICから淡路ICまで。坦々と走っていきます。

  

津名一宮IC−北淡IC

[北淡IC 9km]
次の北淡ICまで9km。
その更に次の東浦ICまでは18km。
神戸淡路鳴門自動車道では、おおむね10kmおきにICが登場してきます。

[遠田バス停]
遠田バス停を通過します。
この辺は上り坂。

[長い下り坂速度注意]
勾配を上り終えると、下り坂が待っています。
この先が坂の頂上になっていまして、そこを通過すると長い下り坂に入ります。

[室津PA 2km]
室津PAまで2km。淡路SAまで20km。
正面に見えるのは瀬戸内海です。

[39kmキロポスト]

[室津PA 1km]
室津PAまで1km。
実は24時間営業のコンビニが併設されています。2008年12月に開設されたばかりであるためか、案内標識によっては「P」の文字だけだったり、「コンビニ」と明記されてあったり…。

[室津PA]
室津PAの入口。
せめてPA入口のところには「コンビニ」と記載してほしいところですが…。

[北淡IC 2km]
左側に室津PAが位置しています。
北淡ICまで2km。

[北淡IC]
北淡ICまで1km。
考えてみると、淡路島の場合は出口案内標識におにぎりマークが描かれていることは滅多にないです。もともと淡路島にある国道は28号しかないわけでありまして、直接国道に接続しているのは洲本ICと淡路ICくらいのものです。

[北淡IC]
北淡ICを通過します。
旧津名郡北淡町にありました。

  

北淡IC−東浦IC

[東浦IC 8km]
次の東浦ICまでは8km。
更に次の淡路ICまでは13km。淡路ICが淡路島最後のICです。

[川井谷トンネル]
川井谷トンネルにさしかかります。
長さは260m。

[30kmキロポスト]

[仁井トンネル]
続いて仁井トンネルにさしかかります。
長さは378m。
淡路島にあるトンネルは、先ほどの川井谷トンネルと仁井トンネルの2つのみです。そういう意味では短いながらも貴重な(?)トンネル。

[仁井バス停]
仁井バス停を通過します。

[東浦IC 2km]
東浦ICまで2km。

[7km先 淡路SA]
「疲れたら休憩を! 7km先 淡路SA」

淡路島の北端部に淡路ICがあるのですが、SAも併設されています。明石海峡大橋の眺めも良いので、寄って見ることをおすすめします。

[東浦IC 1km]
東浦ICまでは1km。
「淡路島国際公園都市」という何だかすごい名称がありますが、票が県立淡路島公園、国営淡路海峡公園、淡路夢舞台の3つで構成される都市公園なのだとか。

[東浦IC]
東浦ICを通過します。
比較的国道28号に近い場所にIC出口があるのですが、案内標識にR28のマークは無し。

  

東浦IC−淡路IC

[東浦バス停]
調査日当日、東浦IC付近から先は道路工事のため1車線規制中でした。左側の東浦バス停を通過します。

[淡路IC 4km]
次の淡路ICまで4km。
更に次の垂水(たるみ)ジャンクションからは本土側となります。

[東経135度子午線]


東経135度線を通過します。
いわゆる日本標準時子午線というものでありまして、この位置を基準にして「日本時間」が算出されます。

[淡路島IC/SA 2km]
淡路島IC/SAまで2km。
ハイウェイオアシスである淡路島県立公園へも行き来が可能です。

[2km先 淡路SA]
「疲れたら休憩を! 2km先 淡路SA」

正面に明石海峡と神戸市街が見えてきました。

[淡路IC/SA 1km]
淡路IC/SAまで1km。

[淡路IC/SA]
淡路IC/SAへの出口。
ここが淡路島最後のICとなっています。
調査日:2010/9
 前へ(その2へ)  次へ(その4へ)
 戻る
inserted by FC2 system