高速道路調査 Expressway Investigation.

名神高速道路
MEISHIN EXPRESSWAY.
 〜Since 1963〜

【起 点】 愛知県 小牧市
【終 点】 兵庫県 西宮市
【延 長】 193.9km
【法定路線名】 中央自動車道西宮線
【概 要】
 日本で最初に開通した高速自動車国道。1963年7月に第一期区間である栗東IC−尼崎ICが開通し、1965年7月には早くも全線開通を迎えています。東名高速とともに長らく日本の重要幹線として機能していたところですが、平成に入って新名神高速が2008年2月に開通したことに伴い、通行車両も分散傾向にあります。

(その1a 愛知県・小牧市−岐阜県・羽島市)
 愛知県小牧市の小牧ICから岐阜県の羽島ICまで。
(その1b 岐阜県・羽島市−岐阜県・関ヶ原町)
 羽島ICから関ヶ原ICを経て県境まで。
(その2a 滋賀県:米原市−彦根市)
 県境から米原JCTを経て彦根ICまで。
(その2b 滋賀県:彦根市−東近江市)
 彦根ICから八日市ICまで。
(その2c 滋賀県:東近江市−栗東市)
 八日市ICから竜王ICを経て栗東ICまで。
(その2d 滋賀県:栗東市−大津市)
 栗東ICから大津ICなどなどを経て府県境まで。新名神高速開通により、かなり忙しい区間に変わりました。
(その3a 京都府:京都市−大山崎町)
 京都府内の区間。大山崎付近からは左ルートと右ルートに分かれます。
(その3b 大阪府:島本町−吹田市)
 天王山トンネルを抜けて大阪府に入り、吹田JCT/ICまで
(その3c 大阪府・吹田市−兵庫県・西宮市)
 吹田ICから西宮ICまで。信号を一切経由せずに引き返すことも可能な西宮ICが待っています(笑)

 戻る
inserted by FC2 system